奈良の自然の恵みに包まれた野菜や果物

奈良県生駒郡三郷町。大自然の中で育まれた奈良ブランドのいちご「古都華」をはじめ、こだわりを持って育てています。
奈良の特産物の地産地消の推進に貢献

NPO法人CAP35は、「農業による地域活性化」、「新規就農者や担い手の育成・確保」、「iターン等移住者の雇用の受け皿」、「高齢者の活躍の場を提供する」などの目的で、平成31年1月に設立されたNPO法人でございます。季節の野菜を生産し、学校給食へ卸すなど地産地消の推進に貢献しています。
これからも、農業で町の活性化が図れるよう、また、楽しく農業に携わってもらえるよう色々と工夫しながら頑張ってまいります。
これからも、農業で町の活性化が図れるよう、また、楽しく農業に携わってもらえるよう色々と工夫しながら頑張ってまいります。
古都華(ことか)

果肉はツヤのある実は深い赤色に色づき、まるで宝石のルビーのような美しさです。 糖度と酸味のバランスが良いため味もおいしく香りも豊かなのが特徴です。
有機質な肥料を使用するなど風味豊かな味わいに育てるため、土作りにこだわった土耕栽培を行っています。
農薬の節約にも努めています。
有機質な肥料を使用するなど風味豊かな味わいに育てるため、土作りにこだわった土耕栽培を行っています。
農薬の節約にも努めています。
里芋(女早生)

きめ細かな肉質ともっちりとした食感が特徴です。 形は丸く、柔らかくて舌触りも良好です。 粘り気が強くねっとりしており、甘みもあるので「栗芋」と呼ばれることもあります。 通常のさといもとは風味や味が異なるため、「一度食べたら忘れられない味」とも言われています。
栽培期間中、農薬は一切使用しません。
栽培期間中、農薬は一切使用しません。
季節ごとの収穫
春
いちご[古都華(ことか)]
夏
-
秋
里芋[女早生]
冬
いちご[古都華(ことか)]